
THE TWEED RUN
2009年にイギリス ロンドンで始まった自転車イベントです!
レギュレーションはたった一つ、「ツイード」を身に纏うのみです。
その後、世界中へ広がり、ここ名古屋でも開催することになりました。
今回、幸いにも参加する機会があり精一杯お洒落して参加してきました!!


集合場所は、名古屋のランドマーク”テレビ塔”です。
集合時間の随分前から三々五々集まりはじめ、そこには100名以上のツイードを
着こなしている紳士淑女(お子様もいましたよ!)が集っています。
主催者のでもあるユナイテッドアローズの栗野氏をはじめ関係者の挨拶で始まり、
今回のコース案内等を説明されました。
当初、100名近い参加者をどのように走行するか心配していましたが、何と1パーティー10名
と決めて、前後にはコースリーダーが同行するという親切な対応で走ることができました。
セレモニーも終わりいよいよ走行会です!


実は夜半まで台風の影響で、「ほぼ中止ではないか・・・」と思っていましたが、
何と、見る見る晴れてきて路面も乾いてきました。
10ほどのパーティーに分かれ、まず市役所、県庁の前を通過して名古屋城へ向かいます。
初対面の方々との走行でしたが、和気あいあいと走れ楽しいひと時を過ごすことができました。


受付で頂いたオリジナルサコッシュを身に纏い、市内をお洒落な一団が目を引きます。
皆さんの自転車も興味深いですが、何よりそのファッションのセンスには驚かされます。
正直、私などは参加者全体から見ても年長者に近いですが、意外と20、30代の方々が
非常に多くて「ツイード」というカテゴリーを十二分に楽しまれていました。
そんなこんなで、ようやく目的地のパーティー会場に到着。
ここでも駐輪場に監視員の方がいて安心して駐輪できます!
それではパーティーの始まりです♪


美味しい紅茶と、美味しい食事を頂き楽しい歓談の時間を過ごします。
しばらくすると、各スポンサーからの豪華賞品の当たるドレッサー賞が始まりました。
やはり選ばれる方々は、気合の入った素敵な着こなしをされています。
まあ、私は・・・ですが、知り合いが賞を頂いていたので嬉しかったですね。
パーティーも盛り上がってきて、ここでA氏よりモールトンについての講演がありました。
今回、モールトンでの参加は私とトラ蔵氏だけでしたが、多くの参加者の方にも
モールトンの魅力が伝わったと思います!


その後、盛大なパーティーも無事終了。
こうして、”THE TWEED RUN NAGOYA 2013”も終わりました。
パーティーのスピーチで「是非来年も名古屋でお会いしましょう!」と力強く
宣言されていましたので、来年も楽しみです。
実行委員会の皆様、お疲れ様でした!
そして、今回貴重な機会を頂きましたA氏にも感謝したいと思います。
